2017年5月27日読了時間: 4分日本の製薬会社はもっとポスドクを採用すべき今日もはりきって製薬業界の愚痴を書いていきます(笑)。今日言いたいことはタイトルにもある通り、 日本の製薬会社はもっとポスドクを採用すべきだ! ということです。ポスドク過剰問題を解決するためとかで言っているのではありません。こう言いたい一番の理由は...
2017年3月11日読了時間: 3分創薬に興味がある方々へ私はもっとたくさんの優秀な人たちに創薬に携わってもらって、日本の創薬を盛り上げていければ嬉しいと思い活動しています。日本は世界の中でも科学レベルが高いので、たくさんの優秀な科学者がいますが、その多くは大学や独立法人の研究所にいて、製薬会社には少ないのが実情です。どうしてそう...
2017年3月3日読了時間: 3分ポスドク(大学研究者)から製薬研究職への転職(これからの製薬会社)このブログでも何回か書いてきましたが、またポスドクから企業研究職(製薬研究員)への転職について書いてみたいと思います。 ポスドク・大学研究者の現状を見ていると、確かに「し烈」だなと思います。相当高いレベルの業績を短期間で出さないと安定したポストにつけない。国公立大は教授にな...
2016年11月12日読了時間: 3分就活生が知りたい「大学と企業の違い」よくインターン生と話をする時に、インターンに来た目的を 大学と企業の違いを知るため と言う人は多いです。確かに、「インターンで企業の仕事を知ることで、自分が研究をしている大学との違いを知り、大学で研究するか、企業に入るかを判断したい」という気持ちはわかります。でも私から見る...
2016年11月3日読了時間: 2分ポスドク→企業就職を目指す方へ(その2)前回の記事「ポスドク→企業を目指す方へのアドバイス」の第2弾です。 前回は、ポスドク→企業研究者を目指す方々はプレゼンが、専門家を対象としすぎていて伝わらないという話をしました。今回は 研究内容 + 自己分析 というお話です。大学でポスドクとして働かれてきた方々は、...
2016年10月1日読了時間: 2分ポスドク→企業を目指す方へのアドバイス今回の記事は、現在ポスドクをされていて、企業就職を目指されている方々へのプレゼンアドバイスです。 私のいた会社でもポスドク→企業のルートで入社された方が複数いらっしゃいました。このルートで来られる人たちに見られる傾向は、サイエンスレベルが高い。論理的思考能力が高い。知識が新...