top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
ケンの創薬ブログ
〜バイオベンチャー、
製薬業界、創薬研究の過去現在未来のことなど〜
HOME
海外バイオベンチャー紹介一覧
当ブログについて
More
Use tab to navigate through the menu items.
検索
ストーリー作りの重要性
プレゼンの準備を始めよう!と思った時、まず最初に何から初めますか? とりあえず、スライド作成!という人も多いかと思います。しかし、スライドを作り始める前にやるべきことがあります。 例えば、プログラミングの達人は、新しくプログラムを書く時、まず頭の中で構想・構成を練るために多...
2016年8月15日
読了時間: 2分
イントロの重要性
「研究者以外の人たち」にも分かりやすい研究プレゼンテクニック紹介の第一回目。 研究のプレゼンには一般的なフォーマットがあって、 イントロ→【実験手法→実験結果】→まとめと考察 (【実験手法→実験結果】内は実験手法の数だけ繰り返しになる)...
2016年8月13日
読了時間: 2分
初めに(研究のプレゼンにおいて最も大事なこと)
研究領域はどんどん広がり、それぞれの研究分野はどんどん深くなっていき、情報がどんどん増え、専門分野以外のことをフォローするのは難しい時代になっています。所属学会と自分の研究室以外ではあなたの研究分野を理解している人に出会う方が難しいくらいです。だからこそ、研究のプレゼンでは...
2016年8月13日
読了時間: 2分
bottom of page